菅首相の「鼻出しマスク」にツッコミも 国会質疑中で「試験会場だったら退場」(J-CASTニュース)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース

あまりに国会答弁の内容が最近ひどいので、コメントをメモ。

選挙行きましょう。投票率上げましょう。

コメント数
326

マスク着用なんてレベルの話じゃないですよ。
これはもう駄目ですね。

①質問には取り合わない
②違う角度からしか物事を見ない
③貴方たちの意見とは違う
④法律を都合よく解釈する
⑤国民感情ってなんですか

どこまでいっても「噛み合わない」のではなく『 噛み合わせない 』という確信的言動です。
内閣や政府、私たち議員が生き残れば国は存続する「国民の為の政治家」でもなく「政治家の為の国民」と、これが大前提なんだと言っているんだと判断できました。まさかと思いましたが、既に国民は捨てられているんだと。今回の対応は逆らう者全てへの間引きです。
これは只事ではありません。信頼や信用はしていませんでしたが、少しの期待や希望を持っていた私たちが本当に馬鹿でした。今、この瞬間から180度心を入れ替えます。

    • k_m*****

      |

      緊急事態宣言発出するにあたり、政権幹部のコメントで「大阪と北海道は飲食店の営業時間短縮で減少傾向になった。1か月で『間違いなく』感染者は減ってくると思う」

      菅総理自身も、12月17日のインタビューで「国民の方々の命を守るため、コロナ禍での医療崩壊は『絶対に』防がなければならない。」
      1月7日の会見でも「1ヵ月後には『必ず』事態を改善させる。そのためにも内閣総理大臣として私自身、全力を尽くし、ありとあらゆる方策を講じてまいります」と仰られていいますし、
      1ヶ月後には感染者は減ってきて、宣言の効果が実感できる事でしょう。

      しかし、この様な事は無いとは思いますが、
      思う様な効果が出なければ国民の努力不足のせいにされてしまうかもしれません。

      責任転嫁は政治の基本ですので、悪しからず。

      次の選挙は、必ず行きましょう。

      • 78
      • 6
    • mas*****

      |

      私も国会答弁を聞いて、この方、ワザとはぐらかしているのではなく、本当に意味がわかってないのだと理解するようになりました。

      国語が苦手なのか、老いなのかは定かではありませんが、状況の認識ができていない。

      国民の命と生活を守り抜く決意があるなら、白を黒と言い張る時期とは違う。

      非常事態ということを全く認識していない。

      • 59
      • 4
    • jea*****

      |

      >どこまでいっても「噛み合わない」のではなく『 噛み合わせない 』という確信的言動です。

      コメ主、うまいですね。私も首相になるまではそうなのかなと思っていましたが、最近はもう本当に、議論がよく分かっていなくて自分でも何言っているのか不明なのではないか、と思うようになってきました。72歳というお歳を考えると当然のようにも思えます。ちょっと何言ってんのか分かんない、という方は、これくらいの歳だといますよね。問題はそれが、日本を引っ張っていくはずの私たちのリーダーだっていう悲しい事実。それも大戦以来の国難のタイミングで。

      • 58
      • 4
    • tu2*****

      |

      普通の社会であれば、菅さんの歳では、リタイヤして趣味とかで時間を過ごしている時期ですよ。

      何を今頃、能力もないのに官僚の文章を朗読しているのでしょう。

      未曾有の国難にこんなおじいちゃんに頼らないといけないことが、根本的におかしいのですよ。

      • 70
      • 4
    • vup*****

      |

      議論がかみ合わないのは、確信犯ではないと思います。
      自分の思い込みなだけで、実に老獪な物言いですね。
      つまり、理解する能力がないから、実は相手が何を言っているのか
      分からない。
      そこで多用するのが、「それはあたらない。」
      そう言えば、どのように反論されようが便利な言葉で、何を言われようが対抗できる。実に単純な言葉選びなだけ。
      その単純さは、菅さんの眼、あの眼で相手にらみ無言でをりつける。
      権力者の眼力が効力を発揮したのは官房長官時代まで。
      今は、国民の多数が彼を見ている。
      だんだんとメッキが剥がれる。

      • 20
      • 2
    • bbb*****

      |

      「俺の考えたとおりにすれば日本は良くなる」
      とでも思っているのでしょうか
      他人の意見に耳を貸さない人は立派な人ではありません
      常に謙虚でいるべき
      選挙のときだけ謙虚な人は政治家になるべきではありません

      • 54
      • 4
    • man*****

      |

      この人はコロナの総てを理解してない。
      やりますやりますだけで何をやるのかも解らない。
      こんなノーテンキな愚相では日本はもたない。
      どれだけできるか解らないが、河野に任せて愚相と二階は口を出すな!

      • 57
      • 9
    • tis*****

      |

      実際そうなんだけど、それって前政権からの事柄じゃないか。
      前政権でそれやったのに、支持率が下がらなかったから今政権でもそうなんじゃないのかと本人が思っても仕方ないレベルなんじゃ?

      • 7
      • 1
    • cai*****

      |

      菅さんの使い捨て不織布マスクの頬の横がスカスカで全くもって意味を成していない国会答弁でした。スカ総理と言われちゃうぞ。

      • 9
      • 1
    • s*****

      |

      枝野がまともに見えた。
      話が噛み合わないじゃなく、噛み合わせないって表現に納得。
      暖簾に腕押し。ガンコジジイ内閣だよ。
      ワシのゆうことが聞かんのか!って感じ。

      • 2
      • 1
    • s*****

      |

      枝野がまともに見えた。
      話が噛み合わないじゃなく、噛み合わせないって表現に納得。
      暖簾に腕押し。ガンコジジイ内閣だよ。
      ワシのゆうことが聞かんのか!って感じ。

      • 1
      • 2
    • Tsubo

      |

      国民が野党を育てないとね。もう自民党は要らない。

      • 48
      • 6
    • mix*****

      |

      議長は何をしているのか?
      警備員を呼んでマスクもまともに付けない議員を追い出さないと駄目でしょ。
      現実、議員の中でも死人が出ているのに。

      • 2
      • 0

 

 

 

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。