菅総理と西村大臣は「お盆の帰省は避けて」
(人流抑制したいなら、オリンピックはどうだったんですか……)丸川大臣は「不要不急の外出であるかどうかは、ご本人が判断すべきもの」
(あ、自己判断で良いんですね……)二階幹事長は「人の移動による感染拡大のエビデンスは無い」
(人流が原因でないなら、なぜ帰省を抑制する……)少しは、政府与党の発言の論理を通して、方策を発信して頂きたいですが、もう出来ないんですかね?
周辺の官僚も、愛想尽かして、放置モードに入ったんですかね?
「次は、自公以外に!」
なら日本に住んでいる方の、ほぼ全員が行動制限の対象に該当しませんね!!!
もう1年半、電車も乗らずに、遊びにも行かずに、自粛してきました。
五輪を開催することも賛成で、自宅でアスリートを応援してきました。
でも、このコメントにはキレました。なんか、バッハも政府も、国民のことを馬鹿にしてますよね????
真面目に政府の要請に従ってきた人、怒っていいですよ!!!
バッハは問題視せずで、日本国民はNGだと?
そんな場当たり的なことばかり言うから、もう国民はそっぽを向いているんだよ。
若者中心に政府が言うことには、逆に反発するようになってきています。
内閣は総辞職して、民意を問うてみると良い。
形だけでも、「(バッハ会長に)移動の自粛をお願いしたい」くらい言っておけば政府としてのメンツも保てるものを、まさかの擁護するとは愚の骨頂。
丸川の「不要不急は本人判断」発言然り、もうまん防しようが宣言出そうが誰も聞かないと思う。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。