また記者の質問に答えず、逆ギレで「ハイ、終わり〜」。「今申し上げましたけれでも、これからしっかり取り組みたいと思っている、これは事実ではないでしょうか(怒)!」
今後、例え1日に千人の死者がでても、誰かが言っているみたいな口調で、中身のない「誠意」と「全力」を語るんだろうなー。
人流抑制を、五輪の時期は良くて、お盆の時期は重要って意味が解らん。
どっちも緊急事態宣言の期間なのにね。
ちゃんと説明しないと、言う事聞かない人、多いだろうね。
こんな説明じゃ駄目だろ。誰も納得しないよ。
菅さん何を言ってるの、助かる命も救わない政策を取ってるくせに!
7月までに打ち切ったって自信持って言えるのすごいな
とりあえず達成出来たことを全面に押し出してやった感をだす戦法
オリンピック開催中におけるラムダ株に隠蔽ついて答えろよ。
結局政府が率先して感染拡大方向の政策にしか取れていません。
最後はちょっと逆ギレかい……
お前よりも国民の方がもっと怒りたいわ❗
9月以降はラムダ株が流行するでしょう。
イギリスやイスラエルの例から、
ワクチン接種だけでは感染拡大を防げません。このまま行くと、今年の年末年始も
帰省・旅行は自粛となるでしょう。菅首相は昨日のブラ下がり会見で逆ギレしてましたが
緊急事態宣言の発令で全く効果が無い以上
それに変わる手段を検討する必要はあると思います。
少なくとも、人口比の割に異常に感染者が多い
20代は徹底的に対策しないとダメです。