菅首相「五輪開会後は反対の声それほど多く聞かれない」米誌インタビューに(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

自民党 菅首相

「開会前には問題もあったが、五輪が始まってからは、選手たちの見せる活躍で、多くの日本人が、スポーツの力に感動し、元気づけられた」

世論

自分にとって都合の悪い情報には耳を塞いでいるだけだろ。誰かがネガティブな報告をしようとするだけで怒って拒絶するというのだから話にならない。まさに「裸の王様」状態。
優れた政治家ならばむしろ積極的に耳の痛い情報、批判に耳を傾けて正面から対処しようとするはず。菅義偉は明らかに総理大臣の器ではないし、コロナ禍の非常時にこんな総理大臣が選挙の洗礼も受けずに権力者の談合で選ばれて居座っていることは国民にとって災厄だと思う。

菅首相の適格性としては、今更ながら感はありますが、
自民党の重鎮達は続投支持。あと4年、菅首相という事。
正直、不安になります。
コロナの政治責任の質問に、ワクチンの実績で
返答する。ある意味、解りきった事を述べて、論点を
変えながら記事にしても意味の無い返答をする。
そして、論点のズレた同じ返答をする。データも
自分たちにとって都合の良い物しか採用しない。
もう、どうしようもない。

周囲をイエスマンで固めていて、意図的に彼らの声しか聞いていないだけでしょう。尾身会長ですら「今五輪を開催するのは普通はない」と言っていたのに耳でも塞いでいたのでしょうね。

非難轟々ですけど…
自覚が無いようですね。
どれだけ民意が分かってないでしょう…
選挙で結果を出して差し上げます!!!

全国各地でコロナ感染者史上最多の感染爆発で、自宅療養や入院中に不安を抱き苦しむ方々、感染不安を抱える関係者、負担を強いられる医療従事者は夢と感動では救えないし報われない。頑固爺ちゃんのもくろみ、「五輪開催→金メダルツイート連発→支持率爆増→衆議院選・総裁選連勝→長期政権樹立」は大ハズレでしょう。

最近の”首相の器”には、最高権力者にふさわしい知性や教養は求められない。前任者の弱みを握り疑惑にフタのまま放置するスタンスで、さっさと二階氏支持さえ取り付ければ、大手派閥が雪崩を打って支持を表明し、総裁選すら有利にルールを変えて選ばれた。その後は自民党御用達の電通が「パンケーキおじさん」「叩き上げの苦労人」と好感度UPキャンペーンの嵐。神輿を担ぐ面々には、菅首相がまともな答弁能力や原稿を理解する能力や、原稿を読み飛ばさずに音読する能力が不足でも、ポストや利権の分け前に預かれれば満足なのだろう。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
Screenshot of news.yahoo.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました